CALENDAR
S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< June 2010 >>
CATEGORIES
ARCHIVES
 
カラメル手芸部  
 
 
MOBILE
qrcode
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
読んだ本・'10年6月
 ネットカフェ行くと(=札幌行くと)マンガの冊数が増えるなぁ(笑)。

 吉原裏同心はちゃくちゃくと進んでますが図書館に古着屋総兵衛がないことが多いので…鎌倉河岸捕物控に手を出してしまいました。下手したらこっち先行しそう。




続きを読む >>
| 読書記録(月別) | 23:14 | comments(0) | - |
残念!
 …ベスト16突破ならず。
 PK戦は正座して手合わせて祈りつつ見てました。ひさびさに心臓バクバク(←あまり緊張するような状況と縁がない)。
 延長PKまで見て、お風呂入ってから寝たので正直眠いです。しかし睡眠時間はデンマーク戦と大差ないはずで…やはりテンションの差でしょうか(苦笑)。

 というわけでW杯観戦とその後のもろもろなど。


 テレビのニュースなどでも「負けて悔しいです」というコメントが聞かれましたが、わたくしの場合残念だとは思うけれど、さほど悔しいという気持ちはないかもしれない。

 たとえば決勝トーナメント進出を期待(というより確信)されてたのに突破できなかったり、実力以上の大差で負けてしまったり、理不尽なミスジャッジで流れが変わってしまって負けたり、そんな試合だったら見てても「悔しい」と思う。

 しかし今回は「勝てるかもしれない」けれど「勝てるはず」の試合だったわけではないとは思うので。
 フランスW杯以降の4大会で一番「悔しい」という気持ちは薄いかも。…戦っていた選手は悔しいと思って当たり前だとは思うけど。
 もちろん残念だとは思ってるので…デンマーク戦と違ってニュースやインタビューはほとんど見ていない…(苦笑)。

 あ、でもPK戦前にシドニーオリンピックのPK戦の話を言いだしたTBSの中継は呪う(苦笑。わたくしも中田がPK外した情景が浮かんだけどさ…言霊ってあると思うのよー)。

 とりあえず岡田監督と代表選手の皆さんにはお疲れ様でした、ありがとうございます、と…結果を期待してなくてごめんなさい、とは言いたい。

 そして監督は岡ちゃんじゃなくなるだろうし(ピクシー?←好き)メンバーも入れ替わるだろうけど(サブがレギュラーになるかもしれないし←っていうか本番で、それまでレギュラーだと思ってた人たちがサブになったしな…)次のブラジルW杯までまたまったり応援しようと思います(←めざましで話題になってたルールも選手の名前も知らないけど雰囲気を味わいたい4年に一度のにわかファンってわけじゃないけどテンションはゆるめ…(笑))。


 そしてその後のツイッターとか見てて思ったこととか。

 負けた直後に4年後の話をしだすサッカーファンはドライじゃないかという話からちょっと論争っぽくなってたのだが…「サッカーファン」とくくるのが間違ってるんじゃないかと。そういう人もいるってことで。
 というか「サッカーファン」っていうなら無観客試合で観客席に入れないのに海外まで行っちゃうとか、0泊何日かの超弾丸ツアーで観戦行っちゃうとか…他にもJリーグのサポーターとかドライというよりむしろ熱い(暑い?)イメージのほうが強いんだけど。

 今後を考えるってのだったら…ほら箱根駅伝終わった直後に(母校でもない)応援してるチームの来年を考えてた人がここに。


 駒野選手の母親にインタビューをしたとかいう話(←これすら伝聞なので内容はもちろん知らん)。
 めざましテレビとかでも家族や恩師へのインタビューはあるけれど、直接選手にコンタクトが取れない状態で、家族からの伝聞で選手の人となりが見えるからこそ面白いと思うのだ。家族の方の話自体が聞きたいわけではなくて。

 正直昨日の今日で駒野選手の母親にインタビューをする神経は理解しがたい。必要なのかのぅ…?



 どうでもいいがW杯に限らずオリンピックやなんやでよく言われる「感動をありがとう!」ってのが好きじゃない。
なんか「感動をありがとう」と括った時点で、感動が「結果」じゃなくて「目的」になってる感じがするせいだろうか…。
 同じような感じで映画や本の感想で「泣きました」も嫌(←といいつつ本でも映画でもマンガでも泣く。下手したら立ち読みでも泣く)。
 「泣ける」=「感動」みたいな感じが安易すぎて嫌い(実際「泣ける」をアピールしてるのは安易なのが多いよな…(こっそり))。 





続きを読む >>
| スポーツ観戦 | 21:55 | comments(0) | - |
選択の結果。
 カレンブロッソのカフェぞうり、迷った末RumiRock×菱屋カレンブロッソ・ミルクティーをポチったのでした。

 届いたのがコレ。ウチのモニターでこの写真見るよりもうちょっと黄色味が強い。710Cのマカロンがベースかな?
 鼻緒のレースの下地にゴールドが使ってあるのだが、上がコットンのトーションレースなので、わりとマットな感じで華やかになりすぎない感じがカワイイ。
 しかし鼻緒だけ防水スプレーしといたほうがいいかも…。
 

 購入したキモノスイッチのサイトだともうちょっと濃い色に見えていたので「手持ちとまたカブったか?」と危惧していた、以前購入した烏表の舟形下駄と並べて写真を撮ってみました。

 …カブってないとは言い切れない…(笑)。

 いやカフェぞうりのほうがイエローベースだし全体的に女子度が高いので雰囲気は違うんですが。わたくしの履き物ではわりと小紋寄りか(他はほとんど下駄だしな…)。

 まぁ履き物に限らず、着物も他の小物も「好みの系統」はあるので似たようなのが増えるのは仕方がないと思うのね…(「同じようなの」でも「違う」から欲しくなるんだもんね?←誰に同意を求めてるんだ…)。

 菱屋カレンブロッソの草履サンダルも可愛いなぁとか、下駄もくたびれてきたし新しいのが欲しいなぁとかいろいろ誘惑にはかられつつも…着物を着る頻度からしたら新しく履き物を買っていいのは1年に1足まで!(と自分に言い聞かせる)
| 着物/和裁 | 21:59 | comments(0) | - |
祝!!
 眠いす!! 3時起床なので…普段で換算すればとうに真夜中過ぎですよ。

 というわけで。決勝トーナメント進出! めでたい!!

 試合直後からその後のニュースやワイドショーなどなど、同じシーンを繰り返し見てるわけですが、何度見てもテンションあがるね!

 しかし正直なところ開幕前のチーム状態でこの結果を予測してた人はほとんどいないと思うんですけど。
 雑誌とかでもけちょんけちょんだったし(いやほとんど記事自体は読んでないんですが広告の見出しで傾向は読める)、親善試合後のインタビューとかでもサポーターが「(監督)辞めろ」発言かましてましたもんね(それを見て「…で? 辞めさせたとして後任は誰よ!?」とやや鬼発言をしていたわたくし)。

 岡田監督&代表の皆様ごめんなさい。カメルーン戦始まるまでは予選リーグ敗退だと思ってましたし、今日もまぁ引き分けで決勝進出なんじゃないかと思っておりました…。

 そしてツイッター見てみたら「#okachan_sorry」なんてハッシュタグまであるし!

 NHKのイベント見た後で「それなりに楽しめそう」とか書いてたのがカメルーン戦勝利でがっつりテンション上がりましたもん(笑。初戦放映が夜中の3時とかじゃなくて良かったな…)。

 ちなみにそのイベントでは山本浩氏が「(特にヨーロッパの)他の国にたいして印象付けるには、現地時間で夜開催になる第三戦で結果を残すこと」みたいな発言をされていたのだ。
 裏でやってるオランダがもうトーナメント進出が決まってると日本対デンマーク戦に注目が行く、という話もあったのだが…条件ぴったりでちょいびっくり。

 E組に限らずGIANT KILLING起きてるもんな。パラグアイ戦も頑張ってくれ!



 しかしブラビアのCMの内田を見ると切ない気持になるな。先発のDF陣調子いいからなかなか出番がなさげ。


 テンションに波はあるものの(基本ゆるめ…)意外とテレビ観戦歴は長い。がっつり見始めたのがアトランタオリンピック(マイアミの奇跡!)あたりか?(ドーハの悲劇は記憶にはあるが多分ニュース映像…)
 ただゆるーいヲタなのできっとパブリックビューイングでは溶け込めずにいたたまれなくなるんじゃないかと(笑。ただツイッターで他の人のチェックしながら見てるとちょいパブリックビューイングみたいな気分になる…)
| スポーツ観戦 | 22:07 | comments(0) | - |
第3弾。
 RSR2010の第3弾追加アーティストが発表になった。

 昨年は開催前の時点でCDを持ってるアーティストは5組程度だったのだが(終了後にタワレコ行って3組ほど増やしました…)、今年は現時点で16組、85枚!(バイン、レピ、ビークル、ペズが2桁行ってるのが大きいな。でも所持CDの16%程度…)。
 一昨年はけっこう多かったはずだが、それよりもさらに多い。

 「行け」と言われてるよな?(笑。いや北海道にいる時点で行くつもりだったけどさ)

 ただ、現時点でもこの数なうえ、CD持ってなくても観てみたい人たちももちろんいるわけで…タイムテーブル出てない時点でも観たいのがカブるのは必至…orz←しかし3年目になると「ステージ間の移動に時間がかかる」というのもいい加減学習してきてるので、それを前提として計画を立てるようにしよう、と(笑)。


 そして今年もEZO or DIE!さんでは蝦夷Tシャツを作られるよう。去年に引き続き申し込む気マンマンですが何か?(←去年はオフィシャルTは買ってない…)
| RSR | 23:21 | comments(0) | - |
Happy Birthday Miffy!
ミッフィーちゃんお誕生日おめでとう! …1955年の今日がお誕生日なんですって。


 というわけで『ゴーゴーミッフィー展』@大丸札幌店…に行ったのは6/5の話なんですけど(笑。カツンライヴの前に行った…)

 生誕55年。…ミッフィー姉さん!?(笑)。



 入場するとまずクレイモデルが。立体でもやはり可愛いなぁ…(←キャラクターによっては立体化されると微妙なものもけっこうあると思う…)。

 ミッフィーが誕生するまでのブルーナ氏の作品の紹介(ペーパーバックのキャラクターの熊が可愛い←夜更かしして本を読んでるので目が赤い、というのがなんとも)や、初期のまだイメージの違うミッフィーも面白い。

 原画は線画と彩色が別の原稿になっている。ちょっとセル画っぽくて面白い(特に輪郭のない彩色のほうが)。今だと線画に色指定、って感じなのかな?

 ブルーナ氏が実際にイラストを描いている様子の映像もありましたが、見ていると「線は点の集まり〜♪」(by TOMOVSKY)と脳内にメロディーが流れてきました(笑)。厳選されてるからこそのシンプルさなんだなぁ。

 出口近くには国内外のアーティストから届いたミッフィーに向けたお祝いのメッセージカードも。一枚一枚見てると時間はすぐに過ぎていく…。


 展覧会自体も楽しゅうございましたが物販が危険すぎる!(笑)


 とりあえず手ぬぐい(マストバイ! しかし1枚で我慢!(笑))とマグカップとマスキングテープ程度で「勘弁してやるよ!」といったところ…。

 マスキングテープ。色柄違いの2本セットが何パターンか。悩んだ末一番"らしい"気がするオレンジのミッフィー柄の入ってるセットを選んでみました。

 ミッフィーの耳を持ち手にしたエコバッグも可愛かったなぁ…。


  まだ展覧会はあちこち巡回する模様。年末年始は松本か←また行く気なのか!?(笑)
| 展覧会/博物館 | 22:26 | comments(0) | - |
リウマチですか。
 とりあえず自分用覚えも兼ねて。

 5/11に病院行った際にリウマチ関連の血液検査をして、1週間後に結果が出るとのことだったので5/18に行ったわけだ。

 その日も前回同様数時間待ったうえで、診療室ではなく処置室へ。手の状態を見て、左手人差し指の付け根が腫れてるとのことで腱鞘に注射された後、看護士さんに鎮痛剤の静脈注射…で終わり?

「…前回「一週間後に血液検査の結果が出る」って伺ってたんですけど」
看護士さんに問うと、主治医にその旨聞いてくれた。カルテの結果を見たうえで「…ああ、値が高いねぇ」とほぼ独り言に近い状態で言われた後「同じ薬で様子を見ましょう」とのこと。

 って何が高いんですか!?

 …と再度訊き返せる状態でもなく「次こそは!」と心に決め帰宅。

 友人Hさんにそんなことを軽く愚痴りつつメールしたところ、身内にリウマチの方がいらしたそうでいろいろレクチャーしてもらう(ありがとう!)。


 あいかわらず手の調子は微妙な感じ(動かしにくいがさほど痛いわけではない)が続いてたのだが、右手がまた痛くなってきた(+札幌行きでひさびさに女子靴はいたせいか足もやたらと痛い)ので「今度こそは結果を聞く!」と心して病院に行ったのは6月に入ってから。

 診療自体はほぼ前回と同じ(腱鞘の注射の場所が変わっただけ(苦笑))だったのだが、前回聞き損ねた結果を聞こうとすると「リウマチだと疑われる値が出てる」ということだったので、「…それでしたらリウマチ専門の先生に診ていただきたいんですが(←月に何日か非常勤で来られてる模様)」とそちらの予約を取る。


 で予約日は6/17。ようやく何が高かったのかが判明。

  CRPがやや高く、抗CCP抗体は100以上(かなり高い)。他の所見からは現時点でリウマチとまで言い切れないが、抗CCP抗体の値からするとこのままだとリウマチになる可能性が大きい、とのこと。

 現時点での状態を確認するために肺のCT(←初CTで妙にテンションが上がる。子供か!?)、足と首のレントゲンの撮影と、骨密度の測定(←スキャナにかけられてる感じで面白い…)。


 とりあえずストロイド剤、鎮痛消炎剤、抗リウマチ薬(サルファ剤)を服用する、ということになりました。次回診療は2週間後。


 しかし予約診療だと待ち時間がないのがありがたいよ!(笑) 今回いろいろ検査に回ってたにもかかわらず、今までの待ち時間よりも早く診療自体が終わりましたもん。
 図書館と病院が激近なので…病院行く日を図書館行く日にしようかなぁ。


続きを読む >>
| リウマチ | 13:35 | comments(0) | - |
糸巻き戦車。
 昨日放送分タモリ倶楽部は『懐かしいゴム動力がスケールアップして蘇る! 巨大糸巻き戦車を作ろう!!』

 久しぶりにおバカ企画です!(いや基本的に企画的にはおバカなノリなものがほとんどか…) しかし普通の糸巻き戦車を作るにも最近は木の糸巻き自体あまり見ない気が。

 ホバークラフトの時にも出演されていた東海大学工学部木村英樹教授と、東海大学チャレンジセンターのみなさんが助っ人。

 ケーブルを巻いてあるドラム(直径2m)を糸巻きの代わりに使って作る、という計画。
 普通の木の糸巻きの大きさで換算すると、125,000倍のゴム動力が必要ということで…チューブ状になってるもので125mが必要だとの計算に。

「(ゴムが)切れると大変なことになる…?」というタモリさんに
「人が分断されるぐらいの」「あの今日(のゲスト)はそういう人選だっていう?(笑)」とややブラックな教授。
「分断要員じゃないっすよ!」「分断経験もないし!」とアンジャッシュに山崎樹範くん(笑)。

 まずは直径75cmので試作。チームタモリと大学チームで対決。
ゴムを洗剤で濡らして潤滑剤にするのに、束ねてからやってる大学チームに対して濡らしてからやろうとしてるタモリチーム。「…びちょびちょになるだけですから大丈夫です」って先生、それは大丈夫って言わないんじゃ…(笑)。

 で、本番の大きいサイズ。ゴムを通せるサイズに束ねるのだけでも一苦労…。そして材料提供をしてくださった会社のステッカーをドラムに貼る…ってF1ですか?(笑)

 最初は進まず失敗かな? と危ぶんだものの動き始めたら順調に。しかし映像だとのんびりしてて150mも走破したようには見えません(笑)。

 今回はさほどでもなかったけれど、工作・大工系の企画はタモリさんが無口になってくのが面白いんだよな…。


 考えてみると最近大学対抗企画あんまりやってないよね(鉄企画はあったかも?)。
| TV | 23:07 | comments(0) | - |
五里霧中。
 全道的には「本格的に夏が近づいている」らしいんですが…すっかり釧路はおいてけぼりです(笑)。
 昨日津別では32℃強だったそうですが、100キロと離れてない釧路では15℃そこそこですよ←W杯開催国南アと大差ない(←南アは晩秋〜冬ですが)。

 …日本だよ! ここ日本だよね!?(笑)

 今日は昨日より寒いくらい。そして霧がすごい。見通しが効きません。

 久寿里橋上から幣舞橋に向かって撮っている。500mないのですがすっかりかすんでます。このころはまだ霧もましなほう。


 夕刻。霧がひどくなってきた。
 大型ショッピングセンターの駐車場入り口から建物撮ってるんですが…100mも離れてないはずなんだが。


 そして自転車…。雨は降ってません。上にも水滴付いてません。なのにリムやらスポークやらに水滴が。結露?


 雨は降らずとも細かい水滴の中を動き回ってるようなもの。自転車乗ってると眼鏡のレンズがすっかり水滴まみれに。前見えねぇよ(怖!)

 夕刻になったら(特に霧のときなどは)早めに自転車の点灯をお願いしたい(切実)。
| 日常 | 21:37 | comments(0) | - |
選択の余地。
 先日誕生日だった。欲しいものをくれると言われたので、カレンブロッソのカフェぞうりを買ってもらうことにした。

 411Cの茶黒をメインに別注で本天と先つぼの色を変えてみようかなぁと思っていたのだ。しかし色の選択肢がたくさんあるだけに悩む!
 考えてたのは本天をミント、先つぼがミントか赤かエンジという組み合わせ。

 いろいろネットでチェックしてたら…ルミロック×カレンブロッソの別注のシリーズがカッコイイんだな。
 ↑で書いてたパターンか、こちらのミルクティーかどっちかかな…。


 注文の多いキモノ店×カレンブロッソの別注のシリーズも綺麗。いや実際は選べない色なんだけどさ(笑。強いて言えばローズ×ブラックか)。

 カレンブロッソのカフェぞうりは七緒やawaiなど他でもオリジナルなものがあるけど、それぞれカラーが出ていて面白いなと思う。谷町本店のブログに載ってる(多分)スタッフさんのものも大胆な組み合わせで素敵(→マスタード色とか白いのとか後者を洋服に合わせてみたりとか。
| 着物/和裁 | 21:39 | comments(0) | - |
| 1/2PAGES | >>