CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
CATEGORIES
ARCHIVES
 
カラメル手芸部  
 
 
MOBILE
qrcode
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
変化。
 RSRでのビークル終了後。北海道でのラストライヴとのこともあって悲しげにされてるお嬢さん方が。

 …わたくしの場合、残念だなぁとは思いつつも、正直なところさほど悲しい気持ちはない。広く浅く聴いてるので「好き」だけど入れ込んでるわけではないせいもあるし、コンスタントに音源は聴いてはいたものの生で見た回数は圧倒的に旧メンバーの時のほうが多いので「ヒダカ以外のメンバー総入れ替わり」の時の衝撃のほうが大きかったこともある。

 また長年いろいろ見たり聴いたりしてると解散とかメンバー脱退とか…亡くなったりとか、いろんな出来事もあるわけだ。広く浅くに「長く」も加えるべきだな(苦笑)。一番最近はAさん脱退ですか。


 今まで一番動揺したのはけっこう行き倒していたバンド(当時岐阜在住だったのに半年で5度も関東遠征をしていた(笑)。名古屋や関西にも行っている…)が、3ヵ月ほど活動のブランクがあった後のライヴを観たら、いちばんご贔屓だったボーカルくんが抜けてた時だな! 苺のショートケーキを楽しみにしてたら苺乗ってないよ! な状態。
 事前に「(バンドとしての)新しい展開が」みたいな話は聞いてたのだか…まさかそんな展開になってるとは…orz(しかもこれも東京遠征←結婚式2週間前←本来そんなことをやってる場合ではない時期。人として間違っている)


 iTuneに入れてるアーティストを見てみたら、すでに今は亡きバンドが2桁に及んでいた。全部が全部ではないけれどもiPodにも入っている(全部ではないのは、わたくしのiPodがnano(16G)なので容量的に入りきらないだけ)。昔の曲でも好きなものは好き。

 解散したりメンバー脱退/交代しても、その後まで追っかけてみて好きだったら聴いてることも多い。ビークルの人たちの今後も楽しみにはしている。


 




 
続きを読む >>
| 音楽 | 22:03 | comments(0) | - |
一応音楽ネタ…なのか?
 朝日新聞土曜日の隔週連載『音楽人File』。現在は写真家の三吉ツカサ氏が担当されている。

 普通は、まず写真を認識して、それから写真家の名前や本人の姿かたちを知ったりするわけです(メディアにマメに出てこられてるような、超有名な方は別ですが)。…しかし三吉氏の場合は本人を一番最初に知る、という超変則な状態だったのだ(笑)。

 「ブラフのライヴにいつもいるカメラのにーちゃん」がわたくしの認識。

 …いや多分他のパンク系のライヴでもいらっしゃったと思うんですが、カメラマンの方がいることの多い、ステージ近辺(特にステージ前と最前の空間あたり)が把握できるような位置で見てるのはブラフマンのライヴくらいだったので。


 概してコア/パンク系はただでさえ男子率が高いうえに、縦も幅もあるガタイがいいにーちゃんが多いので(ギター系のロックだと割と細身男子が多い…)下手に暴れん坊ゾーンに入ると危ないし、前に突っ込むとつぶされるという(苦笑)。そのためたいてい暴れん坊ゾーンのヘリで踊ったり跳ねたりしてたわけですな。

 それを乗り越えても「見たい」モードに入ってたのでブラフマンは前にいた、という(イベンター先行でチケットを取ってたので整理番号が良かったせいもある)。たいてい最前ど真ん中。
 まぁそこでも押しつぶされそうになったりダイバーのせいで首やられそうになったりコンタクト飛ばしたりはしましたが(苦笑)。

 なので、今回の写真のキャプションに「ダイブする観客。僕の上に落ちてくる人もいて、月に1本はレンズが犠牲に」とあって「やっぱり!」と思ってしまった…。


 そしてそんな状態で、今回の記事にあった『IMMANEeNT BRAHMAN 2001-2003』では友人とともにうっかり写っていたりもします(爆笑)。
 まぁあくまで背景だし、しかもわたくしは顔半分くらいだしな…←たぶん本人以外は分らないと思う。
 
 ちなみに別の友人はミッシェルの写真集で「ライヴ前の風景」で背景ではなく被写体と化していた。しかも当時、周囲の人は見つけたのに本人だけしばらく知らない状態(あえて教えていない)だったので面白かったのだ…。

 

 さすがに最近はそういうライヴはあまり行ってません。体力を考えて…ではなく、単に日程の問題だったりします(笑。しかしもう前方に行く気力体力はない…)。あとそういう系統の新規開拓もしてないからなぁ(←iPod内のコア/パンク系は今は亡きバンド率が高くなっている(遠い目))。

 ちなみにわたくしの風貌だとそういう系統の音楽を聴くようには思われないことが多い。ので、ネタに写真集を見せるとそこにいること自体より客席の状況みてドン引きされますな(笑)。たしかにアラサー女子(当時)がいる場所じゃない…。





  
| 音楽 | 22:01 | comments(0) | - |
DOPING PANDA
 ドーパン@札幌ペニーレーン24。
 相変わらず曲タイトルを覚えていないのでレポにはなりません(笑)。iPodには60曲は入ってるのにな…。

 前見た時はたしか坊主だったよな…と手帳を見直すと前回ライヴ参戦は2005年(@長野J)だった。今日はなんとなくのび太…(髪型だけ)。

 そしてMCはやはり微妙に面倒くさい感じが素敵(笑。しかし以前は「微妙に」じゃなくて「非常に」だった記憶が…)。

 さすがに突っ込む気力も体力もないので基本的に後方でまったり踊ってましたが、時々「跳ねろ!」と言わんばかりの曲が来るので…エンジニアブーツ(片足1kg超)で跳ねて軽く地獄をみました←運動不足で心肺機能が低下してるらしい。歳だしな…。
| 音楽 | 23:05 | comments(0) | - |
FUNK FIRE '09
 というわけでスガシカオ@Zepp Sapporo。
 前回のゼップライヴ同様人の頭の隙間からシカオちゃんが見え隠れ、といった状況。意外と男子多いしな…。

 タイトル通り「バラードはやらないから!」な踊り倒しメニュー(…しかし『青空』はバラードじゃね?)。

 昨日は札幌ドームでCS見てたそうで(でも「野球分かんない(笑)」らしい…)。アンコールは皆ファイターズTシャツ着用してて笑ってしまいました(普通ツアーTよな…)。


 初の着物でライヴハウス(浴衣では経験済み…)でしたが楽しゅうございました。
| 音楽 | 21:11 | comments(0) | - |
ORANGE RANGE。
ツアーポスター。 稚内来て1年半過ぎてのライヴ初参戦。オレンジレンジです。気分はちょいアウェイ(笑。いやCD持ってるけどさ…1枚だけど)←NAOTOにーちゃんズのRYUKYUDISKOのほうが持ってるくらいか(まだライヴは未見)

 ひさびさホールライヴですよ。舞台じゃなくてライヴでは2年ちょいぶり?←いやライヴハウスじゃないとアリーナかスタジアム(ジャニーズだな…)という極端なライヴ生活を送ってるので、ホールライヴ率はもともと低いんだが。
 とはいえメニュー的にはレコ発ホールライヴツアーじゃなくてライヴハウスツアーのほうらしいんですが。

 レポするほど基礎知識も記憶もないので感想などいろいろ。

 6列だが下手の端というある意味微妙席でしたが、逆に踊り狂うスペースがでかくてありがたい。しかし必然的にスピーカー前…。ひさびさに耳が死んでます(笑)。

 普段聞いてるバンドでも曲タイトルを覚えてないわたくしですので、シングル曲でも「これ知ってる! 知ってる…けど…」な連続だったり。←スピーカー前ゆえドラムベースがガツガツ響いてさらにメロディが分かりにくい(笑)。

 リーダー、MCで喋らされたら超ほよよんでした(笑)。後ろ頭がカワイイ←何を見てるんだ…。
 YAMATOくんのTシャツ越しの肩甲骨が超好みだ…←またもや何を見てるんだ。

 「寒い!」って…たしかに沖縄の人には寒かろう(笑)。「ここの最高気温と! 東京の最低気温が同じ!」 ちなみに沖縄の冬と稚内の夏でほぼ同じくらいの気温ですよ?(毎度おなじみ気象庁昨年データ)

 アンコールで『キズナ』やった以外はほとんどガンガン行く曲ばかり。ライヴハウスメニューだからなのか? レコ発ツアーのほうのメニューに比べ昔の曲もやってる、とのことでしたが。
 しかし『上海ハニー』と『ロコローション』連続はアラフォー女子にはちょいキツイ(といいつつ踊り倒してたのは誰だ)。

 おまけ。脳天大き目お団子ヘアは敵だ!!(苦笑。しかも今どき女子は背が高いorz)
| 音楽 | 21:12 | comments(0) | - |
恒例行事。
 アフターRSR。朝札幌に戻って帰りのバス待ちでネットカフェ…行く前に朝マック(笑。稚内にはマックが無いので反動のように出先で行ってしまう)。

 昨年は10:30発のバスだったのだが今年は余裕をもって13:00発。何の余裕か…というとタワレコ行く余裕(笑)。
 RSRで気に入ったバンドを即買いに走るんだが、去年は開店からバスの出発までが30分(タワレコ(建物7F)からバスターミナルまで1km弱の移動…と昼食調達時間も含む)。超ダッシュだったので懲りた。

 で、タワレコ。RSR出演バンドコーナーが出来てたので探すのは楽。試聴コーナーもあるので目論んでいたもの以外もチェック←危険!(笑。試聴機の罠にかかって何枚CDを増やしたことか←しかし後悔はしてないぞ!)

 迷いつつte'と→Pia-no-jaC←(これはもともと買うつもりではあった)とNothing's Carved In Stoneの3枚お買い上げ。

 BIGMAMAは何故ないのかって? アマゾンだと10%オフだったからなのだよ…(笑。もちろんそっちでポチりましたとも)



 とうとうウチのCDさんたちが500枚突破しましたよ…(複数組も1枚として数えてる)。


続きを読む >>
| 音楽 | 22:05 | comments(0) | - |
ご機嫌。
 陸上自衛隊北部方面音楽隊・てっぺん稚内コンサート@稚内市総合文化センター。
 整理券は必要ですが、無料ライヴでございます。ここ1ヶ月で自衛隊関連の話題が4回目です…(笑)。

 第一部は山下顕2等陸尉指揮。スーザの「ワシントン・ポスト」に始まり「青空と太陽」「おくりびと」「ポニョ」大河ドラマのテーマ曲、と耳馴染みのある曲が続く。ただ正統派の指揮に大人しめの曲が続くので、座って聴いていると後ろから睡魔さんがやってきそうに…(笑。もともと座って音楽を聴くことにあまり縁がないのよね…)。

 休憩の後、第二部。
 後半はペレス・プラードのエルマンボからスタート…なのだが。ご機嫌なパーカッションで始まり…指揮の菅原信秀1等陸尉が踊りながら登場。
 プログラムの写真だとフツーのおじさまなのだが、さほど背が高くなく微妙にメタボ気味? な体形に、白い衣装(正規の演奏服ではない演奏用ユニフォームらしい)で、ノリノリの指揮(というよりダンス?)。超ゴキゲン。
 だんだん着ぐるみかアニメかなんかの白クマ(←リアル白クマではないのがポイント)に見えてきた。思わず「…カワイイ…」と呟いてしまったのは間違ってはいない…と思うが。

 その他「アメリカン・グラフィティ」と銘打ったポップスメドレー、「あの日聞いた歌」という唱歌メドレーと並んで「ジャパニーズ・グラフィティ」と銘打って嵐メドレー(全11曲)が出てきてびっくり(笑。そしてすべて曲は知ってるにもかかわらず、ほとんどタイトルが出てこないわたくしの記憶力のヘタレっぷりにもびっくり←嵐以外でも曲名を覚える能力が極端に低い。歌詞も苦手。はははカツンでもやばい時がけっこうあるぞ!)。

 最後。前日に演奏指導に行っていた(らしい)中高生他、6人の女子から続々と花束贈呈が。
 菅原氏が6人からの花束を受け取りきれない状態になりかけたのに気づいたのか、下手袖から1部の指揮山下氏(音楽隊の衣装ではなくグリーン系の陸自の制服にすでに着替えている)が出てきた。しかし菅原氏が前列にいた演奏者に先に受け取った花束を渡したのを見て袖にUターン。切のうございました。




 終わってロビーに出たらオレンジレンジのポスターが。稚内来るんだ! 行こうかなぁ…。
 (ちなみに道内他公演は札幌旭川釧路。稚内を日程に入れるより、フツー函館かどっか行きそうなもんだが)。
 

続きを読む >>
| 音楽 | 21:32 | comments(0) | - |
哀悼。
 アベフトシ死去って!?

 
 現ちゃんのときもそうだったが、悲しいとかどうこうより前に思考停止してる感じです。

 地方在住にもかかわらず年間20回以上ライヴを見ていた(←恐ろしいことに事実。もちろん他にもライヴには行っている…)くらい、がっつりハマっていたバンドのうちの誰かがもういないというのは、とうにそのバンド自体が存在しなくなっていてもやはり堪える(初期〜中期のミッシェルファンゆえ、正直解散にはあまり感慨がなかったのだが)。
 

 誰のファンか、と言われたらMAGUMIやチバのファンだとは答えはするが、でも。

 ライヴで見た姿を思い出す。


 本来マイケル・ジャクソンとか清志郎さんのほうがハマってて当然の世代のはずなんだが。
 友人に聞かされたカメ負傷の話題も飛んだ(すまんカメ…)。


 ご冥福をお祈りいたします。


 …またRSRでへこむのか…?(←去年会場で夜中にレピライヴの映像を見て号泣した女。いまだに映像は見られない(曲も時々ヤバい))

 
| 音楽 | 01:41 | comments(0) | trackbacks(0) |
iPod。
 日テレ系・黒バラを見ていたらiPodを使うために四苦八苦していて非常に面白かった。
 しかし使い方を文章化すると実際より難しく感じますな(笑)。基本的に機械の言うとおりやっていけば最低限のことは出来る…よね?
 
 iPod使ってますか? わたくしはnano16GBを使ってます。基本的に徒歩移動と夜行バス移動の友(耳栓代わり)で、ウチではレゴブロック型のスピーカーを使ったりもしてますが(音は超キッチュ(笑)なのでもうちっとちゃんとしたスピーカー購入も考えているところ)。

 とりあえずインポートした際に自動的にやってくれること以外は、洋盤(少ない)はアーティストのアルファベット順に、邦盤は五十音順に並び変えるようにするのと、ジャケ写を(大昔のシングル以外は)どこぞで探してくるくらい(←旧譜が多いせいか自動的にダウンロードされるのは数少ない…)。入ってる曲数が多いだけに、一目で曲名…というかアルバムチェック(=アーティスト名チェック)をするためにはジャケ写必須なのだ。

 現在iTuneには435枚のアルバム/4203曲が入ってます。ダウンロードしたものは数えるほどで、ほとんど手持ちのCDから(それでもまだ手持ちCD全部はインポート出来てません…)。
 新譜を購入したとき以外はほぼ常時シャッフルで聴いてますが、もちろんこの曲数なのでイントロクイズも楽しめます(笑)。
 古いのは20年以上前だったりするのですが、基本的に曲の嗜好はあまり変わってないので昔の曲も普通に聴けるのだ。


 …というわけでもうすでに16GBには入りきりません。もちろん音楽以外いれる余地などありません。一応適当に曲選択して同期させてますが面倒。家聴き用にclassicが欲しい…(その前にスピーカーか)。


 
| 音楽 | 22:21 | comments(0) | trackbacks(0) |
…おや?
 アマゾンで予約購入したはずのブツが発売日を過ぎても届かない。

 …ということを発売日から1週間経ってようやく気付くダメ人間なわたくし。メール便の届く日数が長野よりかかる(のよ)にしろさすがにおかしい。

 調べると…なぜか長野の旧住所に発送されたことになっている(そして宛先不明で東京の営業所に戻っている模様)。
 あれ? この間ビークルはこっちに届いてるのに、注文の時になんか謎なことしたっけ?←フツーにポチれば前と同じ住所に行くような気が…。

 とりあえず配送先変更の電話はしましたよ。届くのは…日曜か月曜かな。

続きを読む >>
| 音楽 | 10:07 | comments(0) | trackbacks(0) |
| 1/3PAGES | >>